- Unit The
【東洋証券】営業系
■1次選考通過
■21卒
■エントリーシート
学業で力を入れたこと
主に「英語」に力を入れておりました。私には「国際的に活躍できる人材になる」という夢があり、それがきっかけで英語を学び始め、◯◯へ短期留学しました。最初は、意気込んでましたが、初めての海外生活、かつ英語圏での生活でストレスが溜まり、その結果、◯◯生活の大半で体調を崩してしまい、授業についていけなくなってしまいました。しかし、責任感が強い私は、途中で放棄したくなかったため、授業外に勉強したり、クラス以外で交流する機会を作ることで、壁を乗り越え、最後は卒業試験を突破しました。
学業以外で力を入れたこと
私は「筋力トレーニング」に力を入れました。筋力トレーニングは、時間をかけ真摯に継続することで、必ず結果が出るものです。しかし、初めて数ヶ月が経った頃、不適切なフォームによって、約半年間、背中を怪我してしまいました。私は途中で放棄したくなかったため、どうすれば継続できるか考え行動しました。闇雲に行うのではなく、基礎となる知識をつけることや、運動せざるを得ない環境を自分で作ることで、同じ失敗を繰り返さない様努めました。結果、今では怪我の再発は無く、継続できており、扱う重量も約2倍まで成長しました。
自己PR
私は「果敢に挑戦する人間」です。大学3年時に◯◯し、語学力の向上と◯◯を積むことを目標に、1年間◯◯へ◯◯を行いました。言語の問題によって、人間関係にトラブルが生じたりと困難な経験をしましたが、相手の文化や価値観を理解したり、諦めず自分の気持ちを伝え続けたことで、最終的には、言語の壁を乗り越え、9割以上が外国人の労働環境で◯◯し、更に挑戦することで得られる喜びを実感しました。私は社会人になっても、果敢に挑戦し、幾つもの壁を乗り越えることで、自分らしさを出したいと考えています。
志望動機
私には、多くの人の生活や人生を支えられる仕事に携わり、かつ自身を成長させたいという夢があります。これは私の◯◯への挑戦は、両親や友人のサポート無しでは挑戦し続けられず、最後までやりきれなかったと思い、感謝の気持ちでいっぱいになったからです。また、私の強みである「目的に向かって努力し、最後までやりきる力」を活かすことで、お客様と長期的な関係を築き、支援し続けていくことができると考えました。以上より、私は、貴社で働くことで自分の夢を実現でき、また、社会に貢献できると考え、志望しました。